鎌倉見立 猛暑日無縁の標高550mの高みから

日常生活のエポックな出来事

ゴーヤで玄関ポーチにグリーンカーテンを 奮闘記1 植え付けまで

5月11日 苗木と培養土をコーナンで購入

 

1.苗選び

本葉が3、4枚ついて双葉が残っているもの。節間が詰まり、がっちりとしているものがオススメです。と下記のサイト様から学習しました。

www.kagome.co.jp

2,プランターを用意。

水ラク 緑のカーテンプランター 85型 | リッチェル公式ウェブショップ

・目皿の脚部分には、土を入れてください。鉢底石やゴロ石を使用すると、水が供給されにくくなります。と書かれていますが・・・・。

3.土を入れる・・ 培養土の袋の裏面に沿って

①.鉢底石2-3㎝入れる
我が家の庭に敷き詰めるられている砂利を利用。(2日間黒いビニール袋で天日干ししました。
②.長年プランター内で放置していた土を再生させようと、3‐4日透明ビニール袋に入れて太陽にさらしました。さらさらとした土に変化していて感激でした。

この工程の参考サイトはこちらです。

www.youtube.com


③.一週間前のBBQで残った炭の燃えカスを上記2.に加えました。どこかに記載されてました。炭の灰の有効利用だったかな。

ここまでの作業の完成形です。

 

ゴーヤーの剪定は「摘心(てきしん)」とよばれる方法ほこちらのサイトさんの記述に従いました。

 

botanica-media.jp

 


4.苗をポットから外して、周りに培養土を入れて植え付ける。

左側に比べて右側が元気がありません。順調に育ってくれますように。

ゴーヤの摘心・剪定の時期とタイミング

出典:写真AC

ゴーヤの摘心回数・タイミングについてご紹介します。摘心は2回行ってください。そして摘心のタイミングですが、1回目も2回目も葉が5枚程出てきたところで摘心をします。失敗しない為に下の項目で詳しくご説明しますのでそちらを参考にしてください。

1回目の摘心

1回目の摘心はいつ行えばよいかご紹介します。親蔓から双葉を除いて5枚くらい葉が出てきた時に摘心するとよいです。ゴーヤの茎の先端にある芽の部分を摘心しましょう。3日程経つと小蔓が出てきます。

2回目の摘心

2回目の摘心はいつ行えばよいかご紹介します。1回目の親蔓の摘芯の1週間後くらいです。1回目の剪定で伸びてきた小蔓に、また葉が5枚くらい出てきたら小蔓の先端を摘心しましょう。孫蔓まで伸ばすのがよいでしょう。

ゴーヤの剪定の時期・タイミング

ゴーヤの剪定は、実をならせたい時、葉が茂り過ぎた時に行います。葉が生い茂っていると日が当たりにくくなり、花芽が付きにくいので、剪定をして隙間を開けて日が入るようにする事が大切です。実がなり始めたら、収穫した実とその下のつるも切り落とします。また、緑のカーテンとして葉を綺麗に広げている時に、横から見てはみ出しているつるや葉はカットしましょう。

ゴーヤの摘心・剪定の実際のやり方

摘心であれば手でひねって摘みとってしまえばよいでしょう。剪定は茎も太くなってきているので、ハサミで切り取りましょう。手でもちぎれますが、必ずハサミで行ってください。切り口が雑になっていると、雑菌が入る可能性があるので注意しましょう。

ボタニ子

次のページでは、ゴーヤの育て方について紹介するよ!

 





えらいこっちゃ 葉っぱが黄色に 7月24日

 

zisho.jp